事業概要


冷暖房・換気ダクトの設計から設置まで一貫して対応いたします
当社は、それぞれの現場に合ったダクトを受注生産いたします。熟練の職人により、最後は手作業で取り付けします。ダクト設置には臨機応変に対応する、冷静な判断力が必要不可欠です。若くて技術力のある職人が在籍しております。お気軽にご相談ください。
POINT1
快適な空調
屋内の温度を一定に保ちながら、常に空気を入れかえます。例えば、病院では部屋ごとに個別の空調が求められます。当社は、設置場所に合わせた柔軟な設計を行い、快適な空間づくりを実現いたします。
POINT2
換気・空気清浄
汚れた空気とキレイな空気を入れ替え、空間を衛生的に保ちます。飲食店のトイレをはじめ、食品工場や精密機械工場、病院のクリーンルームなど、様々な場所で重要な役割を果たしています。
POINT3
防災・排気・排煙
火災時に最も危険と言われる煙を排出するため、ビルやマンションなどの施設に必ず設置します。飲食店の排煙ダクトなど近隣環境への影響を考慮した設計、施工を行います。
当社の強み


高品質で安心できるダクト工事
当社は、ダクト工事の設計から製作、施工をした後のメンテナンス・アフターサービスまで一貫して承っておりますので、スピーディに対応が可能です。熟練の職人により、高品質で安心できるダクト工事をご提供いたします。
若くて技術力のある職人が施工します
当社は全国ダクト工業団体連合会に加盟しており、常に適切な情報を得て、成長を続けております。若くて技術力のある職人が揃っており、お客さまのご要望を丁寧にお伺いいたします。
施工の流れ


STEP 01
問い合わせ
ダクト設置に関することなら当社までお気軽にお問い合わせください。
STEP 02
現場下見・打ち合わせ
担当者が現場下見に伺い、ダクトを配置する場所をチェックします。電気配線や他の備品と重ならないかどうかなどを調査します。また、お客さまがダクトにどのような機能を求めているのかをお伺いします。
STEP 03
見積もりご提案
調査結果をもとに、見積もりをご提案します。
STEP 04
ダクト施工
- 事前計画・製作図を作成
温湿度や気流分布、送風量を考慮し、空気の流れの分布から吸い込み
口やダクトの位置、形状を決定します。 - ダクトのパーツを工場で制作
金属板(亜鉛・ステンレス・ガルバリウムなど)を用意して、コンピューターに
必要なカタチ・サイズ・枚数を入力し、切断機でカットします。 - パーツ作成の仕上げ(手作業)
複雑で微妙なカーブの接合は機械では不可能なため、職人技が必要です。
強度を保つための加工を行います。 - 組み合わせ・設置
職人の手で、建物躯体から吊りボルトでダクトを取り付けます。
空気の流れやバランスを現場で適切に判断し、微調整を行います。 
STEP 05
現場下見・打ち合わせ
担当者が現場下見に伺い、ダクトを配置する場所をチェックします。電気配線や他の備品と重ならないかどうかなどを調査します。また、お客さまがダクトにどのような機能を求めているのかをお伺いします。
STEP 06
見積もりご提案
調査結果をもとに、見積もりをご提案します。